ジュニアカヌー教室の5回目の講習会の模様です。2022/8/7

5回目の教室は、昨年に続き流れのある大野川の「リバーパーク犬飼」に移動しての教室となりました。
昨年は雨で増水した中で行いましたが、今年は晴天で水量もジュニアカヌー教室にとっては最高の条件となりました。12時にはほとんどの万ばーさんがリバーパーク犬飼の艇庫下の階段に集まって、親子で食事をしながら会場の雰囲気を楽しみます。
午後1時になって予定通りにジュニアカヌー教室の5回目が始まります。いつものようにライフジャケット、ヘルメットを装着して流れのある所まで泳いで、底から川の本流を泳いで対岸まで泳ぎます。これでほてった体が程よい体温になり、いよいよかぬーに乗ってこの流れに入って見ます。
そして瞬く間に前半が終了して、このままカヌーに乗って下流300m程下の岩にカヌーを係留して、この岩の上からダイブして大自然の景観を楽しみました。
これで5回目の講習は全て終了し、階段下で今回の感想を聞いて終了となりました。



ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室
ジュニアカヌー教室の様子
ジュニアカヌー教室の様子