ステップアップカヌー講習会
大分市カヌー協会のステップアップカヌー講習会は、開講し23年の歴史を持ち、安全と細かな指導をモットーにしています。
今年度より、カヌーの基本技術をより詳細にしてビデオを参考にしていただき、毎回の講習に活用していただければと思います。
|
目 的、 内 容 |
1回目 |
1, 進む(フォアードストローク) |
2回目 |
1,カヌーの前を回転させる |
3回目 |
1,カヌーで流れに入る。傾け スウィープストロークの仕方カヌーの回転(前回転) (後回転) 実際に川の中でやっています |
4回目 |
流れの中に入るときの体制(カヌーの傾け方) 2 バウラダーの仕方 |
|
Sターンの入り方 その2 |
ロールに関するもの |
1, C&Cのロール(仕方が簡単で、起きやすい) c&cロールの練習2 (丁寧に教えています) |

1,この体制がロールに入る基本です。パドルが水中に入っていると言うことは、1回転したら水から出るという事になります。

2,手元のパドルは脇を締めて、伸ばした手は水上で水を押さえる体制に入ります。

3,これは、それを補助してもらいながら体に覚えさせます。

4,起き上がってきたときには、頭が最後になります。